2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フジテレビの不振

ある用事の待ち時間が長くなり、フジテレビの夕方のニュース「イット」を16時半過ぎから19時近くまで見るはめになる。こんなに長くこの番組を見たのは初めてだが、内容がない。ニュース番組のつもりで見ていたが、どうも情報番組かも知れない。選挙のニュー…

インチキ・コピー

コピーライターのメッセージには悪質なものがある。これは悪質なコピーの例。 アイキューブドさんの広告めちゃくちゃええな pic.twitter.com/r2sDPqJVPb — 呼吸 (@ebiflyyyyyyyy) 2022年6月21日 「自分の考えがない人」とは何だろうか、誰だろうか。「主語が…

合唱

www.nhk.or.jp 「みんなのうた」の「ツバメ~合唱バージョン」が案外よい。本家のYOASOBIバージョンはすばらしいのだが、合唱で聞くとけっこう胸に来る。 ダンスが少し型にはまった感じで少し残念だけど、歌詞の内容は心を打つ。幸福の王子あたりが題材にな…

ピンチ

光熱費高騰で“水族館”大ピンチ…「生命維持に必要」電気代は3割増 ギリギリの節電に限界も https://t.co/8ET2p5Yy9A 家計にも心配な光熱費の高騰が続いているが、多くの生き物を飼育する水族館でも、その影響は重大。新潟市中央区にある水族館「マリンピア日…

朝ドラの秘密

realsound.jp 朝ドラには自己啓発書的な見方があるようだ。 この記事を読んで考えさせられた。確かに朝ドラは主人公の女性の「お仕事ドラマ」という側面がある。わずかな例外を除いて多くは成功譚になるからそういう見方ができるのかも知れない。 『ちむどん…

早送り

「映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形」(光文社新書)の著者の稲田豊史氏に対する朝日新聞のインタビュー記事を読んだ。 「環境作ったのは大人たち」 映画を早送りで観る理由とさらなる未来 https://t.co/twZnlXr5bR…

他人の日記

公表された他人の日記を読んで面白いかと言われると、一般論としてはそれほどではないという感想になる。歴史資料として価値があることはわかっている。政治を動かす人物や何かを成し遂げた人の日記のなかに、公式の資料では得られない情報があることもわか…

国会中継をしないNHK

「女性自身」の記事に「2カ月「国会中継」なしのNHK 言い訳は「大相撲放送」の要望もあるから」と出ていたが、NHKは政権に忠実に、日本の民主体制の崩壊を準備している。公共放送と称して国民から受信料をとりながら、戦後民主主義を否定する勢力と結託する…

未解決事件 File.08 JFK暗殺 episode I・II “はめられた”男

NHKスペシャル「未解決事件 JFK暗殺」前後編(NHK、2020年)の2回を見る。JFK暗殺の背後にCIAがあり、CIA内部の幹部たちの制御が及ばないグループが実行したのではないかという仮説である。 www.nhk.jp www.nhk.jp CIA内部の関係者たちによる行動ということ…

値上げラッシュ

日用品・食料品の値上げが相次ぐ。 ガソリン代の高さはすごいものだなと思う。 値上げをしていないように見えても、食料品などヴォリュームを減らしているものがある。 経済衰退、そして生活の苦しさが次第にこの国を覆い始めている。 与党・内閣支持率が高…

ラブシャッフル

TBS「ラブシャッフル」(2009年、全10回)。某有料配信サイトで見る。2022年の、この国の沈滞を思うと、ドラマそのものに元気があると感じてしまう。日本がアベ政治でおかしくなってしまう前のテレビドラマは何だか活気がある。毎回アース・ウィンド&ファイ…